パチスロとは、生命の輝く瞬間である
はじめに。 パチスロで勝つために、必要になってくるのは立ち回りです。インスピレーションで台を選んで打っても、勝てる時は勝てますし、負ける時は負けます。
はじめに。 パチンコ・パチスロは遊技なので、遊びたいだけ遊ぶというのは間違ってないです。しかし、勝ちたい、負けたくないのであれば、打つ理由が必要です。
来店イベントのエレジー。 今は「イベント」って言葉を使っちゃダメなようですが、一般客である私は、特別な日という意味で「イベント」という言葉を使います。
私は、家(実家)から歩いていける範囲に、パチンコ店が3つあります。その中で、一番客数の多いお店に通っております。移動に交通費や燃料費がかからないという部分で、私は恵まれていると思います。
勝った負けたの記憶はあやふやなので、日記をつけて、把握しようという内容です。勝ち負けとは別に思い出を書くのも良いかもしれませんね。
5スロで覚えよう。 この記事を読まれる方は、20円スロットを主に遊技している人もいると思います。そして、20スロで負けていて、少しでも「取り返したい」と思っても、今から低レートは選択肢にならないかもしれません。私のパチンコ・パチスロ人生を振り返…
コラム・捨てられたお菓子。 端玉で貰えるお菓子を捨てるぐらいなら、貯玉して帰ろうという話しです。
残ったメダルはどうしてますか? 「残った」というのは正しい表現じゃあないかもしれません。ただ、パチスロをしている人を観察していると、100枚未満のメダルは、まるで消化するように、使い切ることを目的としたような遊技をして、帰っていく人を見かけま…
貯玉していますか?貯玉システムがあるお店では絶対に貯玉をするべきです。再プレイ枚数の制限があったりなかったりしますが、絶対に貯玉はして方が良いです。大事なことなので二回書きました。その理由は、メダル(お金)を無駄にしないためです。細かい数…
人生の後悔の一つに、「20代でパチスロに出会わなかった」という事があります。出会わなくて良かったのじゃないか?と思う人の方が多いかも知れません。 20代後半の頃に会社の先輩から「パチスロを覚えると、パチンコは馬鹿らしくなる」と言われたことがあり…
2021/08/01追記。 この記事を書いたときは、オンラインサロンメンバーでしたが、すでに退会しました。その経緯は、以下の記事で書きました。yarukimedesu.hatenablog.com以下からは、メンバーの時に書いていたことです。 はじめに。 『1GAMEてつのオンライン…