大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

はてなブログへの言及ははてなブックマークと言及で応えるのが『人間』に踏みとどまる方法だと思う。

以下の記事を読みまして。

ベルセルク DXFフィギュア グリフィス 単品 バンプレスト プライズ

グリフィス「言及には、はてブと言及で返す。私にとって友人とは、そういうものです。」。

著名、有名、悪名、どれでも高くなりすぎると、言及を無視する・通知が埋もれてしまう「はてなー」も多くなるけど、言及には言及で返す人になりたい。

はてな村手斧文化というモヒカン族真っ青のこってりしたブログ界隈(かいわい)に足を突っ込むきっかけになるのかもしれないけど…はてなブログへの言及ははてなブックマークと言及で応える。

冒頭で紹介した記事には、以下のような一文があります。引用です。

馴れ合っていこう



何故ならね。人は一人では生きていけないから。ブロガーだって人。ブロガーだって一人じゃ生きていけない

言及をしていただいた場合はどのように対応したらいいんだ!? - 今日はヒトデ祭りだぞ!


まあ、実際に全ての局面で言及に言及で返すのは難しいかも知れないけど、ブクマで返信しといたり、スターをつけて、後で言及を返したり、ブクマしたりすればいいのじゃないか?と思う。

少し関連するかも知れない話題。

以下の記事を読んでました。

言及を受けるとは、必ずしも好意的な内容に限らない。時には、激しいDisを浴びるかも知れない。以下は、参考になった部分の引用です。

最近はそういうのをあまり気にせずに、記事を書くようにしています。批判ブコメは気分が悪くなるので読まないようにしてますけど(笑)誰かのために書いてるわけじゃないんだし、好きなものだけ食べててもいいじゃん?という気持ちです。


「気にせず」…これは大事だと思います。私は、可能な限り全てのブコメはチェックする方ですが、10ブクマ、20ブクマくらい行った時は、1日以上間をあけてから確認しています。すぐに反応すると、記事を書いた時のままのテンションで過剰反応してしまう可能性があるので…。

激しいブログ・バトルもつかれますが、できれば言及を受けたら、すぐにじゃあなくても、なんらかの言及を返したいものです。ムリのない範囲で…。

以下の記事は、手斧の投げつけるために書いたのですが、投げた本人から応答ありませんでした。刺さらなかったのかな。

ネトフェミ炎上事件から考えた~炎上でPV稼ぎを狙うのは難しく、ブログを魚拓して引用って要件的に正しい行為なの? - 団劇スデメキルヤ伝外超

銀斧の聖戦士―プラパ・ゼータ外伝 精龍王〈2〉 (講談社X文庫―ホワイトハート)

「銀斧の聖戦士」…これは、きっと、はてなーのことだな。