大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

バングラディッシュのクリック工場に思う評価経済社会。

評価経済社会』なんて言葉が生まれて久しいですが、以下の記事を読んでみました。


ちょっと前にあった選挙とかは票数を競う訳ですが。実際に、ツイッターにおけるフォロワー数とか、FBの「いいね!」数とかは、「凄さ」の目安ですが、それが量産されるのもスゴイ時代ですね。そのうち、人口よりもアカウント数が多くなるような…。

「いいね!」と言うからには、本来、感情と連続しているハズのクリックが、仕事として増やされるのは、なんとも言えないモノがあります。

例えば、日本だとポイント付きメールで1クリック1円とかありますが、国が違えば1円の価値も変わる訳で、日本の1クリックで、一食飯が食えるとかもあるのかも。

評価経済社会

の礎は、可視化、定量化された「評価」ですが、そこが揺らいでしまうことも起きている感じかな。虚業というか、粉飾というか。