大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

エリクサーを使った!ファイナルファンタジー3のDS版の隠しボス『鉄巨人』を倒す戦法に必須だった…。

ファイナルファンタジーIII

以下のエリクサーに関する素晴らしい記事を読んでました。


実際、私も、ファイナルファンタジーシリーズにおいて、エリクサーは使わないでクリアすることが多かったのですが、エリクサーを使った!ケースを書いてみようと思います。ファイナルファンタジー3のDS版の隠しボス『鉄巨人』を倒す時でした。

以下からは、倒してない人にはネタバレになるので、ご注意を。

鉄巨人撃破の戦法に必須だった…。

私の戦法のパーティーは以下の感じでした。

  1. オニオン装備のたまねぎ剣士3人(両手盾、フル装備は一人で残り二人は欠品あり。レベルは95程)。
  2. 熟練度99の吟遊詩人1人(『うたう』の敵の残りHPに対する割合ダメージで攻撃)。
  3. たまねぎ剣士は、回復&補助。止めをさす役。

という感じでした。鉄巨人はHPが199999もあるため、かなりの長期戦&消耗戦になります。何回も死んで、何回もエリクサーを使います。もろちん、全員がレベル99でオニオンシリーズフル装備のたまねぎ剣士になれば、エリクサーなしでも倒せるのですが、吟遊詩人を使った攻略では必要でした。

あと、全回復はアレイズかケアルガでいいだろ!って思うかも知れませんが、以下のような局面で必要でした。

  1. ケアルガやアレイズはMPの関係で使用回数が限られている。全体回復が必要な局面に備えて、一人だけ全回復をする場合はエリクサーを使う。
  2. たまねぎ剣士のHP&MP同時回復の局面は多い(アレイズ切れが起きた時)。
  3. アタッカーである吟遊詩人が回復に回らざる局面も時々起きる。
  4. 長期戦になるので、アレイズを使うよりも、二人がかりでレイズ&エリクサーを使う局面も出てくる。
  5. 吟遊詩人の『うたう』はターン最初の先制攻撃なので、同ターンで死ぬことを前提にして、ターンの後半で生き返らせて、次のターンにも攻撃させる戦法もとった。計画的な死亡とアレイズは重要だった。

という感じです。ちなみにエリクサーは、隠しダンジョンにいるドラゴンが山のように落としてくれます。

おしまい。

DS版のFF3の隠しボスなので、かなり極端なパターンなのですが、鉄巨人撃破に、エリクサー超重要でした。吟遊詩人の「うたう」が強力で、時間短縮には必須だと思うのですが、レベル99たまねぎ剣士を揃えたら、エリクサーは必要ないかも知れないですが…。