大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

ネット上で一人称をコロコロ変える人は自分は苦手だなー。

私も、なんだかんだで色んなところでインターネットをしておりますが、基本的な一人称は『私』です。ちなみに「わたし」と「わたくし」のどちらか?と言えば、後者なのですが、オープン2ちゃんねるで『私』と書いていたら「女?」と何回か聞かれたのが特徴的でした。

オレ的には、一人称が『私』だからって、相手が女だと思うのは、正直、アホだと思うのだが、まあ、基本的に性別の分からんインターネッツにおいては、それも仕方ねぇかな、と思った。

俺の観測範囲にはないが、逆に女が「オレ」とか使っている可能性もあるかもしれん…と思ったが、ぶっちゃけ分からん。どうなんだろうな。一人称は、ネットにおいてキャラ付けで大事だと思うが、皆、どれくらい意識的に使っているのだろうか…。

わいが思うんは、もっと文章ではっちゃけてもいいってことかなー(´;ω;`)。まあ、文化圏の違いっていうか、ボケまくっても全然スターが付かないこともあって、悲しい気持ちになることもあるけど(´;ω;`)。日常の延長で仮想人格を使うよりも、もっと楽しめYO!って思ったりもする(´;ω;`)。方言とか、もっと使ってもええんやで(´;ω;`)。

僕がインターネットを初めた頃はどうだったかな。それは高校生くらいの頃だったけど、まだ、書かれた文章を読む、リンクを辿るってのが主な目的で、コミュニケーションの場はBBSが主で、リアルタイム通信はチャットくらいだったかな。今ほど、一人称を意識してなかったのは、コミュニケーション機能に触れてなかったからかもしれない。

自分が思うには、日常の属性とネットでの属性は、切り離すとまではいかなくても、適度にずらすべきってことかな。自分もyarukimedesuが本人のように思っているから、偉そうなことは言えないけど、その辺りを上手くできている人は、自分をコンテンツ化出来ているのかもしれない。でも、コンテンツ化した人が、コンテンツ化できてない人をコンテンツとして扱った時に悲劇が起きるのかも知れない。