もう死にたい。
人間としてやったらダメなこと。
父親が、屋根の上に工事していたら、苦情が来た話。安全面に関しては、次に台風などでぶっ壊れるまでは分からない。現在進行系で、違法建築の可能性もあるかもしれないが、分からない。
苦情の原因の一つは「騒音」だった。子どもの勉強が阻害されている、と。私の両親からしたら、孫ぐらいの年齢だろうか。そして、騒音に関しては、昨年に台風で鉄骨がぶっ壊れて、それの撤去作業から続いていたとも言える。
電気ノコギリの音が、数日間続いたし、それからも、ゴソゴソ、ガチャガチャと音がしていた。台風の前からだって、騒音は出していたかもしれない。
騒音に関しては、近所の人への事前説明などは、ずっとなかった。苦情が来てから、私も気付いたのも、おかしいのかもしれないが、やはり、うるさかったのだ。父親の頭がおかしいから、感覚がマヒしていたとも言える。
一連の問題を考えた時に、一番、理不尽な迷惑を受けたのは、勉強の邪魔をされた子どもじゃあないだろうか。その親でさえ、私の父親に苦情を言うことを躊躇して、母親経由で苦情が伝えられたことを考えると、一番の被害者には、どうすることも、できなかっただろう。
法律とか、条例とかではなくて、人間として大切なことは、社会的弱者の権利を蹂躙しないことじゃないかと思う。そして、今回のことは、金持ちの暇潰しの太陽光パネルが、原因であることに、忸怩たる思いがある。
私の両親は、手話などで障害者と関わって、それが自尊心になっていると思うが、近所の子どもに、長年に渡って、騒音被害を与えていたという事実があると、なんというか、死にたい気持ちになる。
私の父親は、子どもに不当な被害を与えることを、屁とも思わないだろう。私が生きている間は、あの男が父親であることは消えない。「はやく死ね」と思うと同時に、今回の一件で「死にたい」と思うようになった。
いや、死んでも解決にならないから、生きねばならないが、私が生きても、あの父親は、近所に騒音被害を与えつつ、生きていくのだろう。
世の中には、死を惜しまれる人がたくさんいるなかで、なんで、あんなクソ人間が生きているのであろうか。
最近の更新。
【オチなし】マイクラやってる様子を撮影してみた。 - YouTube
ポップミュージックの作業用BGM70分(一時間10分)「背景画像はMinecraft総集編です」 - YouTube
素人演劇関係者のマイクラ実況Part20「パチスロ雑談と村内修正・京都ダブルマックス2月22日に5万円負けたわ」Minecraft日報 - YouTube
5円スロット「ギルティクラウン」初打ち感想!面白い!リール配列とボーナス中BGMがすごく良い!【確定チェリーなど画像も紹介】 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
[勇気のセルフブクマ][パチンコ]人気機種になるポテンシャルは、ありまくりだと思います。
寄せ集めMinecraft「穴掘りと村内改造の日々」マインクラフト総集編 - YouTube
10年前に5つ葉のクローバーを見つけた。当時は不吉だと思って捨てたけど、幸運の象徴だった。現在不幸だから、5つ葉を見つけたいし、7つ葉も見つけたい。
7つ葉のクローバーを見つけたい!(竹山隆範)探偵ナイトスクープ感想・愛知牧場、伊良湖岬の恋路ヶ浜が面白い! - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
だいぶ前のジャンプ感想。
16話「両角禄郎(もろずみろくろう)」
ロクの幼稚園のサッカー大会優勝の回想からスタート。医者の息子だったんですね。
シューダン!16話「両角禄郎(もろずみろくろう)」回想回・確定ネタバレ注意!七瀬晶が火を入れた(´;ω;`)17話予想・ジャンプ感想44号2017年17
プレイの質が一気に変わり、護りの要だけじゃあなくて、貪欲にゴールを目指していくでしょう。
シューダン!17話未確定ネタバレ注意予想??ロクがサッカーにのめり込むのか?七瀬晶の回想回か?女子がサッカーする葛藤など?18話に続くのか?こちらジャンプ感想「両角禄郎(もろずみろくろう)」(横田卓馬)の次回(画バレないよ)。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
問26.話「天才の一挙手一投足は時に[x]を翻弄する」
ワサビをパンに塗って食べる人(´;ω;`)。そもそも、なぜ、食卓にワサビを持って来たのか…!?
ぼくたちは勉強ができない問26.話・武元うるか回「天才の一挙手一投足は時に[x]を翻弄する」確定ネタバレ注意!ラーメンを食べるあざとさ(´;ω;`)27話予想・ジャンプ感想36・37号2017年8
しかし、近所に住んでいるとはいえ、しょっちゅう、女教師の家に行くやつ。偶然なのか?
ぼくたちは勉強ができない問27.話未確定ネタバレ注意予想??成幸が再び禁断の部屋へ!大人気御礼センターカラー!キリス先生回かな?教育係の相談か?28話に続くかも?こちらジャンプ感想「天才の一挙手一投足は時に[x]を翻弄する」(筒井大志)の次回(画バレないよ)。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇