大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

消費税増税で安い食料品が大事になるかも?と意識的切り捨ての実験。

消費税が素晴らしいのは平等であることらしい。平等な税制なんやから…と知り合いの准教授が言っていた。逆進性ですよ!と言ったか言わなかったか忘れた。量子力学が得意な人は「イギリスみたいに物品税」とか言っていたっけかな。

一応、農学修士(笑)の私は、持続可能な社会(笑)とか考えてみるかな。

以下のニュースを読んでみて。

  • 読者の質問に答えます/消費税「大企業は負担しない」って?/すべて下請け・消費者に転嫁
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-17/2013101701_04_1.html
  • ブコメ+α[政治・経済]今後、さらに貧富の格差が広がるなら、TPPによる安~い食品が重要になるのかもなぁ(日本の米食いてぇ)。使う金額をさらに少なくする。節制が大事かな。

実際に存在している逆進性の部分。廃棄している食品とか、そもそも平均的には飽食であるとか、色々と逃げ道はあるようにも思える。

消費税増税で安い食料品が大事になるかも?

TPPで、もしも安い食材が入ってくるなら、支出が増える分は安いものを食べれば、なんとかなるかも?3%アップ分を補えるほど安いモノが入ってくれば、少なくとも、食べるのでは難儀しない?

意識的切り捨ての実験。

逆進性の話題を考えた時に、5%から8%。3%アップした時に、色々なモノをシフトダウンできない人々の存在かもしれない。極端なことを言うと、貯金がゼロの人であるとか…もっと極端に考えると、世の中全体で餓死が増えるとか、そういう部分かな。

幸いなことに、私は、今のところ、そのボーダーにはいない。今までは、何かが起きる時に、ボーダーの意識は持っていたのだけど、いっそのこと「知らない人々」と切り捨ててみたら、楽になるかもしれない。楽だろうな。でも、自分が、ボーダーに転がり落ちた時に、助けてくれないかも。

節約の意識の啓蒙。

消費税が3%上がっても、生活の幸福度を下げずに消費を減らすことができたら、それで平等な消費税に打ち勝つことができるのじゃないかな。お金持ちほど、節約にずぼらかも知れないから、たっぷり税金を払ってくれるかも。

  1. 雨水を屋根で貯める。
  2. ネギの根は捨てないで植える。
  3. 庭でネギを育てる。

みたいな。同じブログをやるにしても、アフィリエイトをやるとか…通信費は上手く計算して下げるとか(詳しくないけど)。

おわり。

消費税が10%になる頃には、『消費』の付加価値をさらに高めて、金銭とは別に喜びを感じる価値観とか…広がっていかないかなぁ。にんじんの皮も食べるとか。ピーマンの種も食べるとか。生ゴミは肥料にするとか…消費税万歳。