大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

平成最後の日に実家から逃げ出して、図書館とパチンコ屋(´;ω;`)禁煙5年147日・更新のお知らせ色々。

兄が遊びに来たから。

母の日とか?

平成最後。

兄が遊びに来たから、私は実家を飛び出した。なぜ、逃げ出したのか?兄のことが嫌いだから。嫌いな理由は、これまで死ぬほど書いてきたわな。

しかし、わりと卑屈な気持ちになる。ぶっちゃけ、私は、兄夫婦が遊びに来ていて、実の弟が挨拶もせず、言葉もかわさずって状態は別に気にならないのだけど、母親的には、嫌らしい。

だったら、兄夫婦が遊びに来ないって選択肢もあるし、外で会うとか、方法もあるのだろうけど、そういうことは行われなくて、私が夜まで出かけることになる。

夏はキツかった。暑いし、蚊にくわれるし。とても、卑屈な気持ちになる。こんな気持になるのも、兄が遊びに来るからだ。


まあ、今日は、図書館に行った。ズッコケ三人組の中年のヤツの第2弾を読んでいた。なんつーか、クラスメイトたちも含めて、順風満帆な人生じゃあないあたりが、リアルだ。しかし、小学生時代の話が下敷きになっていて、かなり、面白い。

元が児童文庫だけあって、難解な表現などは出てこないけど、はっとさせられるようなすごい良い表現も多々あった。泣ける。小学校時代の50作品は、全部は読んでないので、これを機に制覇するのも良いかもしれない。

そのあとは、地元のパチンコ屋の様子を見に行った。普段行く店よりも、状況が良さそうに思えたけど、データ機がわかりにくい。その後は、マイホの休憩室でプラチナエンドを読んでいた。

初めて読んだけど、かなり面白い。掲載雑誌が変わったから、いやらしいシーンもある。まだ連載は続いているけど、パチ屋で続刊は補充されるんやろうか。


平成最後に、兄と実家から逃げ出したのだけど、逃げ出したからこそ、触れた作品もあった。ズッコケ三人組読もうかなー。コンプしようかな。メルカリで。

だいぶ前のジャンプ感想。

62話「親友が天才に描くもの即ち[x]である」

予想どおりの関城回。ボロボロのペンケースの買い替え。作品内唯一の百合キャラだから、どうなるか期待。
ぼくたちは勉強ができない62話・関城×緒方回「親友が天才に描くもの即ち[x]である」確定ネタバレ注意!第1話前の出会い回想が大好きな私(´;ω;`)63話予想・ジャンプ感想24号2018年6

確認すると、古橋と緒方の教育係をして、大学受験を成功させたら、学費免除の推薦を受けれるって話。
ぼくたちは勉強ができない63話【未確定ネタバレ】『成幸が推薦どころか卒業の危機!?貧乏で学費未納かな?アルバイトで稼ぐのか?64話に続くのか?』「親友が天才に描くもの即ち[x]である」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ24号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

63話「その姿に想起するは[x]どもが夢のあとである」

体育の赤点…の話題からスタート。学費問題と予想していた私の考えは、全てハズレるのが確定した。

ぼくたちは勉強ができない63話・武元×桐須先生回「その姿に想起するは[x]どもが夢のあとである」確定ネタバレ注意!シャワーシーンがいいね(´;ω;`)64話予想・ジャンプ感想25号2018年11

ロミオとジュリエットじゃないか?と思った。ニセコイを彷彿とさせる展開。同じ展開でも良いと思う(よくない)。
ぼくたちは勉強ができない64話【未確定ネタバレ】『学園最大のイベント文化祭開幕!何が起こる?演劇かな?眠りの森の美女、おやゆび姫、人魚姫かな?65話に続くのか?』「その姿に想起するは[x]どもが夢のあとである」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ25号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

64話「誰しも[x]の前は忙しなく期待を胸に奔走する」

F組は、うどん屋。緒方の実家も関わってたりするのだろうか。唯我は、当日はやることない。マンガ的に言うと、他の企画を見て回れるってことか…。
ぼくたちは勉強ができない64話・文化祭シリーズ開幕「誰しも[x]の前は忙しなく期待を胸に奔走する」確定ネタバレ注意!花火ジンクス伏線感(´;ω;`)65話予想・ジャンプ感想26号2018年4

1000食売るために、エジソンもびっくりの方法を出しつつ、他のヒロインの企画にも、巻き込まれるでしょう。
ぼくたちは勉強ができない65話【未確定ネタバレ】『うどんを売る成幸にさらなる騒動!?主演劇・眠り姫の王子かな?花火のジンクスは本物か?66話に続くでしょう!』「誰しも[x]の前は忙しなく期待を胸に奔走する」(筒井大志)の次回(こちらジャンプ26号予想・感想速報2018年)。 #WJ - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇