大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

【ロマサガRS無課金野郎】サガエメガチャ!ムサシ、哲人、BX10-EXの確保とスルー理由を考える【全体・範囲パーティーはじまる】

Romancing祭限定のロマサガRS無課金野郎です。サガエメやってます。RSの方にインフレ来た気がしますね。

SS[己を守り、主を護る]ムサシを確保するなら。

  1. レオン、ホーク的なリーダーを持ってない人は確保。
  2. 斬パ、雷パを強化したい人は確保。

斬パを組めば、パーティー全体の攻撃力を高めます。雷パの場合は、アタッカーの一人になるでしょう。

目玉は、味方全員にバラまく「剣豪の覇気」でしょう。上限1回ですが、攻撃被弾時に味方全員に攻撃強化特大、防御強化中をバラまきます。効果が2ターンあるので、それぞれ重複している期間があります。

毎週の井戸、高難易度、ゲントウで幅広く活躍するでしょう。

スルーするなら。

ジュエルに余裕がなくて、今後に追加スタイルが出にくそうと思う人はスルーでしょう。

SS[君は何者だい?]哲人を確保するなら。

  1. 全体攻撃・範囲攻撃パーティーという新機軸に可能性を感じるなら確保。

全体攻撃、縦・横攻撃をすると、攻撃強化、防御強化というアビリティを味方全体にバラまきます。

防御強化は効果1ターンで重複しないで途切れなく打つ可能性があります。単体敵の高難度を戦う時に、有効な範囲攻撃を持ってないと恩恵を受けれないですが、今後、敵数の多い高難易度が登場するのかも?

スルーするなら。

範囲パの構成要員がいない人は、スルーでしょう。

SS[救援が必要だな]BX10-EXを確保するなら。

  1. 直接攻撃カウンターのリーダー役がいない人は確保。
  2. 体術のゲントウのメガリスドラゴンで詰まっている人は確保。

直接攻撃にカウンターし、攻撃時は攻撃強化、攻撃被弾時には防御強化をバラまきます。

防御強化の効果は1ターンで、効果が次のターンに重複しないので、最初の方の攻撃を凌ぐには、他のサポーターが必要かも?

防御強化が弱まるタイミングがあることを踏まえての運用が必要でしょう。

スルーするなら。

体術のゲントウのメガリスドラゴンを急がない人は、スルーでOKでしょう。

全体・範囲パーティーはじまる。

使える局面が多いという意味では、ムサシが一番確保すべきスタイルだと思います。

哲人の範囲パというのは、今までなかった概念なので、今後の高難易度を見据えて、予約的に確保しておく人は、ガチ勢でしょう。

私は、確保するならムサシで行こうと思います。