大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

同期ブロググループが身内ブクマスパムになっているんですかねぇ。

運営の運営の公式見解を!

「運営」って言葉を最近、よく使うなぁ。以下の記事を読んでみて。

確証のない事柄を「スパム」と思ってしまうのは、私も見覚えがあるからよく分かる。しかし、同期ブロググループが身内ブクマスパムになっているんですかねぇ。と。

グループ機能はそもそもスパム温床になりうる。

3ブクマ機能の仕組みを知れば、用意にスパム的思想に繋がる。

では、ナチュラルに読者が増えていくのは??

3ブクマの文字が赤色になる条件の時間ってどれくらいなのか分からないけど、書いて数時間の間に3ブクマに達するって、そうとうハードルが高い。何年書いても到達しない領域だと思う。

そして、よくチェックしてくれる人、ブクマする人は、徐々に増えていくハズだから、ブクマ常連の存在がスパムにつながるなら、多くの人がスパムになるのだと思う。もしも、本当に初動3ブクマの出現率で、スパム認定がされているなら、かなりシビアだし、何かが間違っているようにも思える。

ただ、被ブクマ数と特定アカウント割合は監視されているようにも思える。どんな風に自動化されて、アルゴリズムになっているかは、さっぱりわからないし、はてなの中の人に嫌われたら、トップエントリとかに入らないような仕組みもあるのかも知れない。

カオス。

条件が複雑すぎて、さっぱり分からない。セルクマ数が一番多いこのブログとか、絶対にトップエントリとか、ホットエントリに入らない気がするが、ちょっと前にホットエントリになっていたこともあった(寄稿の記事で)。

分からないことが多すぎるけど、新着に載らないという理由だけで、はてなを去るのも、後、グループを閉鎖(?)するのも、尚早に思えた。ちゃんとやっていれば大丈夫だし、そう信じたい。