大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

はてなブックマーク互助会(スパム)をぶち殺せ!2016年はサイレント通報を流行らせたい。

はてなブックマーク互助会(スパム)をぶち殺せ!

「互助会」という言葉にはいろんな意味がありますが、私は読者機能で繋がる間柄で、Facebookのいいね!の感覚で、ブクマしたり、コメントツールのような使い方をするのには、肯定的です。

しかし、「互助会」という言葉は、人によっては共謀ブクマ、スパムのように使っている人が多いので、そっちの意味でエントリタイトルにしてみました。ここで言うぶち殺す対象は、投稿時間を連絡しあったり、ランサーズに案件を出すような、そういうスパム行為です。

2016年はサイレント通報を流行らせたい。

Hatenaにおいて、年に何回も起きる風物詩は、スパム臭いブログを見つけて、「スパムじゃないか?」と言及したら、いろんなところで火祭が起きるという、はてな村綺譚では描かれなかった五山の送り火です。炎上です。

今年を振り返ってみると、以下の記事が印象的でした。

hikarujinzai.hatenablog.com

「友人5アカウントにブクマ依頼をしていた」という内容ですが、結果、運営が行った判断は「お咎め無しの注意」でした。ブログ閉鎖などには至らないセーフの判定だったのです。

サイレント通報を流行らせたい。毎年、同じことが起きているので、2016年も同じことが起きると思うのですが、最終的な判断ができるのは運営だけなので、「スパムですよ?」と本人に伝えたり、炎上させたりしなくても、即運営通報すれば、納得の判決をしてくれるでしょう。

例えば、偶然ブコメサーフィン中に以下のようなブクマアカウントと出会ってました。

  1. tonsonkojiのはてなブックマーク
  2. tonsonkojikunのはてなブックマーク

IDがとても似てますが、同じ人のサブアカウントかどうかは、私には判断がつかないわけで、どうしても白黒つけたい場合は、運営に報告してみれば良いわけです。白黒つけたくないので、運営には報告しませんが(^_^;)。

あと、スパムとは関係ないですが、えっちな内容を見かけたら「アダルトコンテンツ」として、報告するのも良いでしょう。それが、サイバー眼鏡氏の言う「きれいなはてな」とは違う景色と言えるかもしれません。余談でした。

以下の記事を読んで連想したことでした。

lacucaracha.hatenablog.com

ただ、タイトルほど過激なことが書かれてなかったので、私のエントリの方が、浮いた感じに。はてな村をぶっ壊すなら、村民アカウントをHatena疲れに追い込むことくらいだろうけど、そんなんは乗り越えているから、Hatena村民なわけで。

あと、ぶっ壊すまでもなく、互助互助したブログには、村民の出現率は下がっているので、壊すまでもなく、村の存在は全体に紛れて、偏在しているようにも思えます。