大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

ジャンプマンガの全文書き起こしが著作権侵害、違法(悪いこと)じゃあないと思うなら、集英社と作者に確認をとってみてください。

先日書いた以下のエントリに、言及した相手から返信がありました。

yarukimedesu.hatenablog.com

すでに、相手先のブログには以下のようなコメントをしました。

id:yarukimedesu実際のところ、判断するのは集英社ですし、現在はどうであれ、過去に台詞などを最初から最後まで書き起こしたものが残っている間は、集英社に文書を送る時は、あなたのブログを例にあげとこうと思います。
また、書き起こしているマンガの作者や、集英社から直接許諾を得ていないのであれば、あなたが行っていることは、無断複写であることは間違いないので、ここに書いていることは居直りでしかなく、みっともないだけですよ。

やたら自分の正義感を押し付けてくるアホが絡んでくるので晒す - でらねぎ!


このコメントだけでは足りてない部分もあるので、相手のブログ本文を引用しながら、レスを書いてみます。

以下からは引用とレスです。

なんか自分のやってる感想ブログが著作権侵害だと訴えてるブログがあるんです。

今まで2度ほど晒しあげられてたんだけど、

1度目は漫画のセリフ全文を書く行為に対し、著作権侵害だと騒いでたんで、


マンガの台詞を書き起こす行為は無断複写です。ト書きを書き足して、小説風にすることは、翻案権の侵害です。また、ジャンプの裏に書かれている「無断複製・複写」の禁止に関して指摘したことを「騒ぐ」と表現されることは、心外です。

「そうなんだ、著作権侵害だったのは知らなかった」と思い、



それ以降はセリフ部分の言い回しは変えて来たんですが、

そもそも全文を書き写してはいないんだが、

コイツにはたぶんそんな理屈は通用しなさそう。


絵に関わる仕事をされているのに、知識が薄く、意識が甘いですね。マンガの台詞を文字に書き起こすことは、親告罪であったとしても、著作権侵害です。

「そもそも全文を書き写してはいない」とありますが、以下の記事はジャンプ35号と読み比べてみると、台詞は全て書き起こしてありました。

nandemo-reviwe.hateblo.jp

台詞の無断複写、ト書きの追加による無断翻案などを判断するのは、あくまで権利者です。現状はどうあれ、この記事が残っている限りは、集英社に文章で陳情する時に、はてなブログで行われている例として挙げるつもりです。

別に著作権侵害を開き直るものではないが、

漫画の画像をのっけてるわけでもなんでもないし、

出版社側からなにも言われてはいない。


文章と画像では画像の方が重大な著作権侵害であるという考えは、あまり意味はないと思います。また、出版社から何も言われていないことを是とするならば、書き起こしの路線変更は必要なかったのじゃないですか?もしも、著作権侵害を回避するための路線変更であったならば、それをブログとは言え、伝えた私が「アホ」呼ばわりされるのは、心外です。


仮に著作権侵害にあたるとして、

逐一削除を求めるよりも、宣伝効果のほうがあると認識されている可能性はないのか?


宣伝効果に関しては、あなたが論じるものではないと思います。仮に、著作者がそう思っていたとしても、あなたがやるべきことは、ジャンプの誌面から台詞を書き起こす行為は出版社や権利者が歓迎される行為なのか、確認することだと思います。

現状、出版社が黙認していたとしても、雑誌の裏には注意書きがされているわけで、その点で私は指摘しています。

昨今のゲーム業界をみてればわかるだろう。昔はプレイ動画や実況動画など著作権にふれるものが、今はどうだ?むしろ歓迎する流れになり、動画アップの機能までついている。


ゲームとマンガは違います。

つまり個人がどんな正義感をふるおうとも、

第三者でしかないんだよ。



なんでお前、作者の気持ちになって代弁してるの?

それ、お前が勝手に被害者だと思って勝手に怒ってるだけだよね。

作者が嫌だといったの?怒ってるの?ねぇ。

自分の正義感を勝手な解釈で人に押し付けるのはやめたほうがいいよ。


私は第三者で作者でもありませんが、間違っていることを間違っていると指摘しています。また、作者や出版社の気持ちを代弁しているつもりはないのですが、引用部のようにやすい煽りに対しては反応しておきます。

実際に、権利者じゃあない私に悪口を言っても、問題の解決にはなりませんので、集英社やあなたの書き起こしたマンガの作者に、自分の行った行為の是非を自発的に聞いてみてください。

もしも、許諾が得られるのであれば、今まで批判的な文章を書いたことを謝罪し、お詫びに1万円をさしあげます。

自分が怒ってる→作者も怒ってる=出版社も怒ってる

では無いんだよ。

それはお前の思い込みだ。


では、出版社や作者が指摘してこない状態は、著作権侵害を行って良いと判断していることは、あなたの思い込みです。

僕も絵を描きます。

漫画で仕事をしたこともあります。



プロの方と一緒にするのは違うかもしれないが

僕は他人に絵を使われることは構わないと思ってる。

もちろん「俺が描いたんだぜ!」って偽られるのは論外だが、

普通に使ってもらう分には問題ないと思ってる。

(商用のものは除くけど)


あなたが考える仕事のありかたが、他の漫画家も了承しているとは、思ってないですよね。あなたは、訴えられているわけではないでしょうが、他の漫画家が考えた台詞を書き起こした上で、アフィリエイトもされているわけで、収益があるだろうという部分では、商用として、無断複写をしていることは、悪いと思わないのですか?


実際現在ジャンプで連載中の漫画関係者の方からもフォロー頂いていますし、

むしろ駆け出し中の漫画家さんは宣伝を望むだろう。

自分の本が売れてほしいだろうしね。

もちろんボクも買いますし。


それでは、そのフォローされている漫画家さんと、集英社に対して、レディ・ジャスティス11話で行っているような書き起こしがアリなのかどうか聞いてみてください。書き起こしたマンガの作者が宣伝を望むのであれば、私は一切批判しません。


それを自分のちっちぇー正義感をかざして、

まぁ恥ずかしいこと!


あなたが書いていることは、全て居直りだと思います。自分の悪行に対する批判に対して、「ちっちぇー正義感」としか言えないのは、まるで万引き自慢のチンピラみたいですね。あなたの方が恥ずかしいですよ。


本当に問題があるのであれば、とっくに何らかの通知がきているだろう。

とにかく自分の正義をかざすのは勝手にしてもらえればいいけど

それはあくまで自分の中だけでやってくれ。


他人に押し付けたりするのはやめなさい。

巻き込むのもやめなさい

自分がやっていることが正しいと思うのであれば、集英社に確認をしてください。また、あなたのブログの中に、台詞を全て書き起こした記事が残っている限りは、前述の通り、集英社に文書を送る際に、例をあげます。

実際に、あなたがやっていることが違法か否かを決めるのは、権利者だと思いますが、言葉が悪く、卑怯な反応は読むにたえない部分もあるので、返信エントリこそ自分の中だけでやっておいて欲しかったです。

「正義感」なんてたいそうな言葉が使われてますが、間違っていることを間違っていると指摘しただけです。


思うに、こいつ。

広告費を稼がれてることに腹が立ってるだけに思えるんだよね。

本気で漫画を愛して、それを訴えてるなら、まずお前が広告をやめてから言えっての。

説得力まるでねぇな(´・ω・`)

意味不明。他人の著作物を全パクしてアフィリエイトで稼いでいるブログがあることは、怒りを覚えるのは事実。「お前が広告をやめてから言えっての」ってのが、まるで意味不明。そもそも、台詞を全パクしておいて、なんでこんな話になるのか?

おわりに。

記事タイトルで「アホ」呼ばわりされているけど、人の著作物を書き起こした上で、卑怯で、居直った返信をしてくるのは、褒められたものじゃあないと思いますよ。人の批判を「正義感」とか書くのであれば、自分の行為の是非を出版社と、その作者に是非を聞いてみてください。許諾されているのであれば、私は一切の批判をいたしません。

なお、前述の通り、最新であることは関係なく、台詞の全てが書き起こしてある記事が残っている間は、集英社に送ろうと思っている文書に例として挙げます。「はてな」は、権利者からの削除依頼には応じてくれるはずです。

なお、正義感という言葉が連呼されてましたが、私はマンガ書き起こしの著作権侵害ブログの削除事例として、あなたのブログが削除されていることを望んでいるので、文書を送るまでに、レディジャスティス11話全パク記事が残っている方がありがたいです。自分が間違っていないと思われるなら、そのままにしておいてください。

今後、yarukimedesuをはてなの非表示リストに登録しておけば、私からの言及通知などは届かないと思いますので、よろしければ、どうぞ。以前、他のジャンプの全文転載ブログとやりあったことがありますが、そのブログとあなたの思考経路が、ほぼ同じで、あなたの文章を読んでいて、めまいがしました。