大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

ベジブロスとは?野菜の端っこの万能ダシ。作り方や使い方、味も紹介~最後は肥料に。

ベジブロスとは?

f:id:yarukimedesu:20150403171536j:plain

上の写真が完成したところです。ちょっとしたレシピの紹介ですが、茶色の液体の横の状態が、苦手な人は、やらない方がいいでしょう。

野菜の端っこの万能ダシ。

玉ネギの皮、ナスのへた、きゅうりのへた、ブロッコリーの硬いところ、唐辛子のへた、生姜の皮、キノコのじく…などなどを煮だしたスープです。

f:id:yarukimedesu:20150403163032j:plain

私の家では、調理した際に出た野菜の端っこ、野菜くずを捨てないで、冷凍庫で保存してます。鍋一杯くらいに量が貯まった時に、ベジブロス作ります。

作り方紹介。

f:id:yarukimedesu:20150403163217j:plain

作り方は簡単で、前述までの野菜の端っこを、水と料理酒(カップ一杯程度)で煮だしていきます。水の状態から30分。料理酒を入れるのは、より野菜からダシを取り出すためだと思います。

f:id:yarukimedesu:20150403170807j:plain

20分後の様子。これをザルでこします。

f:id:yarukimedesu:20150403171505j:plain

こしている様子。

f:id:yarukimedesu:20150403171536j:plain

そして、冒頭の様子に…。完成です。

万能ダシの味や使い方。

味は、使う野菜によるので、一概には言えませんが、生姜の皮や唐辛子のへたが入っていると、辛くなります。そのほかは、苦さや、渋さ、ほのかな甘さが加わったような味です。

いわゆる昆布やカツオブシなどの動物性のダシとは違う味で、コンソメや、ブイヨンなどとも違います。万能ダシだと思います。

今まで、味噌汁、カレー、シチュー、野菜スープなどに使いました。コンソメなどの一般的なダシと併用するかたちにしました。加わる味と、変化する感じは、言葉にするのは難しいですが、「味の奥行きと横幅が広がる感じ」だと思いました。

ちなみに、同様のことが洋食屋さんでも行われていることが、探偵ナイトスクープでも、やってました。

最後は肥料に。

私の家は、野菜の調理クズなどは、もれなく電気コンポストで乾かして、家庭菜園の肥料にしてましたが、ベジブロスの後の残骸、茹でた野菜の端っこは、プランターに埋めるかたちで、肥料にしています。

今、野菜の亡骸を吸って、ベランダではゴーヤーが育っているのでした。