大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

はてなダイアリをはてなブログにインポートしたら、はてブ数や被リンクはどうなるのか?移行してからの積み上げの方が大事なのじゃないか?

ひぐらしのなく頃に祭|限定 テレカ ◆竜宮レナ|rato 竜騎士07

以下の記事を読んでいたことの続きです。

アフィリエイト貧乏に成った。何が悪なのか - 玖足手帖-アニメ&創作-


ブコメしていた内容で『1.はてなブログプロに加入、記事を全部移す。』に関する部分をアンサーしていこうと思います。id:nuryougudaさんとは、ツイッター上で以下のようなやりとりをしてました。

ツイートに書いていた通り、実体験などの『感覚的』な部分もあるのですが、はてなブログプロに加入して、ダイアリで書いていた内容を全てインポートして、アクセスも増えたし、アフィリエイト収益も増えた…という実感と結果はあります。

今回は、この話題に関して。

はてなダイアリからの移行での心配事。

はてなブログは何となく今まで構築したサイドバーメニューを書き直さにゃならんので、めんどくさい。今までのエントリのブックマークとか被リンクやアクセス数がリセットされるかもしれないと思ってるのでやろうとしてない。


こちらは、nuryougudaさんの元エントリで書かれていたことです。ブックマーク数に関しては、ブログのダッシュボードのインポート画面に以下のように書かれています。

はてなダイアリーの記事・コメントと、記事につけられたはてなスター・はてなブックマークを全てブログに移行することができます。


なので、受けたブクマ数は変わらないですし、ブクマ個別画面も生きていますが、Googleの検索インデックスの変化や、そこから発生する被リンク効果の増減は分かりません。

詳しく調べたら分かるのでしょうが、私がインポートした結果的には、アクセスなどは大きく落ちた体感はなかったです。

以下は、はてなダイアリ時代から一番長く続けているブログ。

伝外超スデメキルヤ団劇


この記事を書き出す前に調べたので、若干増えてますが…投稿数は5504で、ブログ日数1874日です。

GoogleのWebマスターツールで確認すると、サイトへのリンク(被リンク)は…総リンク数:222,688でした。


ちなみにこのブログは、はてなブログで最初に始めたブログで、はてなダイアリのサブダイアリを途中で融合しました。投稿数2675。継続日数791日。そして…総リンク数は…300,911。

投稿数も、継続日数も優っていた原始のはてなダイアリを越えてます。これは、ブクマ数などが集まった記事を、こちらのブログの方が書いているからだと思います。

また、はてなダイアリ時代の被リンクが今はどうなっているかは分からないのですが、過去の積み上げよりも、はてなブログに移行してからの積み上げの方が大事なのじゃないか?と思っています。

そう…過去の積み上げよりも、はてなブログに移行してからの積み上げの方が大事なのじゃないか?と思っています。

(精神論みたいですね)。

はてなダイアリの今後。

今後、スマホ表示の個別編集画面ができるのか?と言えば、できないのじゃないか?と思っています。

仮に10年続けた・はてなダイアリだとしても、もしも次の10年を考えるなら、はてなブログに移行した次の10年と、しなかった10年では差は歴然でしょう。

氏の元記事には、以下のような部分もあります。引用です。

Gのレコンギスタの感想は毎週20ブックマーク以上だし、ちょっと本気を出せばユリ熊嵐などで200ブクマを出せる。一日に数万PVの実績もある。


この20ブクマは、読んでくれている読者の人がいるからで、仮にインポートした結果、一時的に被リンクなどが減ったとしても、定期的にブクマなどがつけば、むくむくと回復するのじゃないか?と思います。

(最近は、検索強さに対する指標として、被リンクのウェイトは減っているという話も聞きますが)。

あと、インポートした過去記事も、ちゃんと新しいURLでインデックスされるみたいなので、全部がゼロになるってことはなさそうです(たぶん)。

おしまい・次回は?

以下の部分に触れようかと思います。

グーグルアナリティクスで月間10万PVだ。最近は毎週グノシーにGレコの感想が取り上げられている。


まあ、スマホ表示に不向きなのは前回の記事で書きました。実際に、はてなブログプロじゃあないと、できない話も多いので、違う話題も挟みつつでも、良いかも知れません。

関連シリーズ記事。

もう私は、ダイアリを使わなくなったので、そもそもスマホ表示画面にアフィリエイト広告できたのか?というのを失念しているのですが、個別に編集画面などがないので不向きだと思います。

はてなダイアリーはスマートフォン表示に不向きだから、はてなブログに移行すべき~半数以上がスマホな現代。 - 団劇スデメキルヤ伝外超

前回の記事への反響へのレス。

はてなダイアリーはスマートフォン表示に不向きだから、はてなブログに移行すべき~半数以上がスマホな現代。 - 団劇スデメキルヤ伝外超

アマゾンアソシエイトはスマフォでも本文中に商品広告を入れられるんですけど。やっぱ記事内広告か…。分からないことは人に教えてもらおうというネット社会!教える人はPVが得られる!WINWIN!

2015/03/10 22:25

あくまで私の私見ですが、ブログ本文へGoogleアドセンスの広告コードをいれこむのは、今後、仕様変更が行われた時に大規模修正が必要になるかもしれないので、おすすめしません。

はてなが公式に「続きを読む」と「続き」の間をテンプレート編集できるようになったら、そこにGoogleアドセンスするのが、一番だと思います。機能追加されるかどうかは、分からないですが…。

紹介された記事。

ココログでは両サイドバーの人が多いが、表示に時間がかかったりするのだろうか?
自分ずっとPCなんで、わからない。
本文以外読まない人が多いとすれば、
ブログパーツを整理削除したほうがスッキリする。

本館ブログ8周年、別館は丸2年。出来事と共にふりかえり。 - 別館.net.amigo

両側サイドバーは、個人ブログではゴチャゴチャしすぎるので、あんまり好きじゃあないですね。

おしまい。

グダさんのダイアリも、両サイドバーで、すっごい表示なので、その辺りもシリーズの中で言及してみたいです(できたら)。