大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

フィクションをフィクションとして楽しむ方法の啓蒙と性犯罪の厳罰化を求む。

もう何度目だ?という話題ですが、以下の記事を読みました。

  • 劣悪な漫画を「表現の自由」という理由で野放しにしてよいのか~自民党・土屋正忠議員法務委員会質疑書き起こし
    http://blogos.com/article/87853/
  • [性][マンガ]現実ではできないことをマンガではできる。マンガで描かれていることは現実では行ってはいけない。もしも、マンガが性犯罪を誘発させるなら、性犯罪の厳罰化とか、他に対処方法もあるだろう。


…もう何度目だ?という感じだけど、何回でも書いておこう。

フィクションをフィクションとして楽しむ方法の啓蒙。

争点となっているのがマンガだから、世の中にマンガ否定派の人がいるから、世の中から失くせ!という話題になるが、成人向けコンテンツの危険性は、小説にも、映像作品にもある。マンガは入り口となりやすいとか、手に入りやすいとか、あるかも知れないが、インターネットの普及で、色々なコンテンツは、すぐに手に入るだろう。

人の内面を大きく揺さぶるフィクションは多くある。ただ、マンガに関しては「現実ではできないことをマンガではできる。マンガで描かれていることは現実では行ってはいけない。」この線引きを、先ず守ることが大事ではないだろうか。

マンガに限らず、刺激的なコンテンツに対して、義務教育は近寄らないことは教えても、上手に付き合っていくことを(少なくとも私の時代は)教えてくれていない。

性犯罪の厳罰化。

世の中のコンテンツを規制するのが一つの犯罪対策であるならば、もう一つの対策として、飲酒運転などのように厳罰化したらどうだろうか。人間の本能に近い部分での犯罪なので、厳罰化は難しいのかも知れないが、原因となりうるものの排除の方が容易いからではないだろうか。

以前、以下のような記事を書いてました。引用です。

政治家の実績は、世の中をどれだけよくしたか?だと思いますが、これまでなかったルールを作ることが非常に分かりやすいそうです。路上喫煙を禁止しました!とか、不法投棄を禁止しました!とか。

規制の緩和も一つの実績ですが、禁止するルールは非常に条例等の施行と、効果が分かりやすいとのことです。そして、政治家は、次の選挙のために実績が必要です。

マンガやアニメを規制する実績は喜ぶ層がいると民主党の議員さんの話を聞いてました。 - 団劇スデメキルヤ伝外超

また、出所後の再犯率の高さなども問題となっていて、そのような議論がされてないとも思わないですが、規制よりも、厳罰化の方が効果あるのではないか?と思えます。

おわり。

マンガに限らず、世の中にはどう考えても違法だろう、というものがあると思います。人間の欲望は根深く、それを排除してしまうと、その欲望が暴走する可能性もあると思います。なので、規制する議論もする一方で、無くなった時に、本当に弱い立場の人の危険が増えないのか?余計に犯罪は増えないのか?ということは、考えておく必要はあると思います。

欲望が暴走して犯罪に走る人もいれば、創作、フィクションと上手に付き合うことで、自分の感情を理性的にコントロールしている人も多いはずです。実際の犯罪としては、当然出てこない、そういうモノも大事にして欲しいと思いました。

今、20代、30代の人々が、政治の中枢を担うようになったら、その辺りの理解もなくなっていくだろうか。