大学院卒ニート、しやわせになりたい。

働かないで、アフィリエイトとか、ユーチューバーで幸せになりたいです。

スポンサーリンク

インプレッション収益(RPM)はブロガーで共有したい~PV&収益成果記事を読むと歯を食いしばって寝ます。

よ~しパパ、IDコール送っちゃうぞぉ。

ごめんなさい独身です。どうやら、はてな村界隈でブログのPVや収益報告に関して言及記事が飛び交っているみたいなので、私も、参加してみます。大彗星ショッカー氏の記事を最初に読んで、そこから、ポンポンポンと記事を読みました。

まずは、大彗星ショッカー氏の記事で共感できた部分を引用します。以下です。

つまり「ブログのPV&収益公開」というのは、あくまでもブロガー初心者のための記事なのだ。

ブログの「稼ぎ」とか「PV数」をコンテンツとして受け入れられない老人達 - 大彗星ショッカーのヒマつぶし2☆Returns

  • ブッコメークしたこと:[はてな][ブログ][アフィリエイト]初心者の記事に同意しておきます。

私は、あんまりPV報告の記事とかは書かないのですが(寡占っぽいので)、どんな目的でブログを初めての最初のハードルは、定期更新の継続だと思います。そこで、月1に書く事が決まっているというのは、継続の助けになると思います。

…ただ、最近のなうっぽいブロガーの人々は、Googleアナリティクスの結果の報告を貼りがちなので、どこかにそういうミームのソースがあるのかな?って思ったり…まぁ、検索訪問数でイケダハヤト氏と良い勝負していたことが分かった時は、いやっほい!と記事を書いたこともあります(反響はなかったです)。


続いた読んだ記事。一連のエントリーの発端とも言えると思いますが、問題提起の部分を引用しておきます。

ブログ運営者は、そういう話を書く前に「これ、何の意味があるのだろう?」と、一度ゆっくり考えてみたほうが良いと思います。

ブログの「稼ぎ」とか「PV数」をコンテンツとして公開することの「はしたなさ」 - いつか電池がきれるまで

  • ブッコメークしたこと:[はてな][ブログ][アフィリエイト]大抵の人が万単位を超えてから報告している気がします。

その意味を考えながらお風呂に入ってみると、思ったのは記事のタイトルにもした…。

インプレッション収益(RPM)はブロガーで共有したい。

ということでした。PV報告の記事ってけっこうありますが、収益までは書いてなかったりする。まぁ、みだりな収益報告はASPの利用規約違反につながるので、ふんわり報告にする場合が多いと思います。書くなら正確な数字を!という約束もありますが…。

単純に私が知りたいのは、総PV数や目標PV数じゃあなくて、インプレッション収益(RPM)だな、と。一口にPVと行っても、アクセスの経路で全然意味合い(収益性)が違います。固定広告枠などを考えなければ、100万PVのブログよりも、30万PVのブログの方が収益が出ている可能性があるのが、アフィリエイトだと思います。

ちなみに、私の種々のアフィリエイトを総合的に考えて、ふんわりとした目安の数字を示してみると「1000PVあたり100円」くらいでした。イケダハヤトさんは、固定広告なども含めて1000PVあたり500円は可能と書かれてました。

はてなブックマーク等々でタイミングがあえば、大量アクセスは可能ですし、はてなブロガーや、はてなダイアラーは、書けばトップエントリ入りの人も多いので、PV数だけ読むと、ぐぬぬとなるのですが、ぐぬぬとなるPV数や「儲かってねぇわ!」という叫びよりも、どんな感じのブログが、どんな感じのインプレッション収益(RPM)なのかは、非常に興味があります。


アフィリエイト収益で言うと、先日引退された「まつたけのブログ」さんの記事で以下の一文が気になってました。引用です。

10円20円の小銭稼ぎのためにやっているつもりはない
ブログをやめることにした - まつたけのブログ

この10円、20円という数字がどこから来ているか分からないですが、少なくとも、1000PVあたりが数十円くらいだったのかな?と邪推したり。ただ、10円、20円から先の数字が分からないので、ウソだ!と思えたりもしたんですが、私の数少ない炎上体験を考えると、バズってもそんなに儲からないのかな…と。

ここで告白しておくと、お芝居のネタにも使った(ネット上の私を数年レベルで知っている人なら分かる)、あの大炎上事件の日は、いつもより収益が1000円くらい多かった感じでした。その時のPV数は覚えてないですが…。

PV&収益成果記事を読むと歯を食いしばって寝ます。

ちなみに、ワードプレスなどで更新されがちの収益やPV報告の記事を読むと、8年やっててもすぐに追い抜かれるのか!?とか、思って、歯を食いしばって寝ます。

おわりに。

読んだ一連の記事の中で、一番、共感できたのは以下の一文でした。引用です。

いっそ広告じゃなくブロガーへのお賽銭システムでも始めればどうかなーとか思ったり。

PVや稼ぎを公開しないその理由 - あざなえるなわのごとし

  • ブッコメークしたこと:[はてな][アフィリエイト]投げ銭システムは賛成です。

アフィリエイトとブロガーへの寄進の気持ちは別次元なので、投げ銭システムは、記事の評価システムとしてありだと思います。カラースターをつけるのと同時に投げポイントができたり、1いいね5セントくらいのプレミアムいいね!とかが登場したら、ブログは、面白くなりそうに思えます。

はてなは、投げポイントできますけど、スター感覚でできると楽しいですね。

余談。

最後に、イケダハヤトさんの記事も思い出しました。以下の記事です。

1月から始めた有料メルマガが、無事に有料読者100人を突破しました。

メルマガ「イケハヤマガジン」有料読者100人を突破しました:やっぱ有料メルマガは無理ゲーですね : イケハヤ書店

有料メルマガは月630円みたいです。すげーじゃん!それで6万3000円じゃん!と。アフィリエイトとも、投げ銭とも違う価値観ですが、月に何百円か払ってくれるファンができたら、ブロガーとして、すげーですよね。

しかし、お金を貰って提供できるネタって、どんなんでしょうねぇ。すっげー面白い連載小説とかかな…私の中で手持ちの材料としてあるのは…。一迅社のライトノベルなどを読みあさってみようかしら。

と、そんな風に思いました。無粋な記事ですが、この記事も、ブックマークとかされたらな…B・K・B!ふぃーや!また、お会いしましょう。